[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野沢良子です。
えっと、まずは最初に謝らせてください。
脚本を予定の1月15日に配布出来なくてすみませんでした。
ここからは少し言い訳になってしまうのですが、遅くなってしまっているのは、エキストラの方一名が降板されてしまったため、エキストラの台詞を少し調整している為です。
でも、間違いなく1月20日には配布しますので・・・番外編の方も含めて配布しますので、宜しくお願いします。
ここからは、1月になってからコメントボイスに関する報告です。
1月17日11時現在、
mai様、朝月様、朝霧様、青塚様
から頂きました。
杉崎様、AKIRA様
から延長申請を頂きました。
今月末までお待ちしていますので、宜しくお願いします。
最後に、質問に頂きましたエールボイスの収録形式ですが、ご自分の言葉でお願いします。
提出したのに名前が無いですっていう場合は、web拍手で言って下さい。
という訳で、先日から始まりましたトリビアのコーナーです。
今日のトリビアは、
『試聴なのに全部を聞ける曲がある』です。
それは、のだめオーケストラLIVEに収録されている、
2台のピアノのためのソナタ ニ長調 第1楽章 ・2小節で間違えるな!と
ヴァイオリン・ソナタ 第5番 作品24 「春」 ・ 第1楽章(峰・のだめヴァージョン~光る青春の喜びと稲妻)
て曲なんですけど、ネットで試聴するとき、大抵45秒なので、それより短いこの2曲は確実に全部を聴くことができちゃうんです。
他にも、この曲全部聞けるよっていうのがあったら紹介してください。
それでは、この辺りで失礼します。
以上、今日担当の野沢良子がお送りしました。
宍渡晶ですわ。
こんな風に一人でブログを書くのは久しぶりですわね。
ではまず最初は業務連絡をしますわ。
午後六時現在、
佐々木サキ様、青塚虹志様、yumira様
から意思表示のメールを頂きましたわ。メールを出したのに名前がねえぞこら~ってやつ・・・基返信されていない方は、web拍手で連絡をお願いいたしますわ。
そうそう、企画者は現在、改装作業を進めていますわ。意思表示メールの受付が終了後、24時間以内に更新するそうですので、楽しみにしていてくださいね。
その際、ノーフレームのサイトのほうは閉鎖をする予定ですので、止めないで欲しいって人は、web拍手で言ってくださいね。
次は企画の進行状況だけど、脚本は一応全部書き終わり、修正と校正の期間に入っていますわ。だから、本編の収録は来年の1月15日からして頂く予定ですわ。おい、予定って不安だろって思ったな?思ったよな?分かったよ!企画者の脳天に蹴りいれて、1月15日に収録に入れるように・・・してやりますわ。
だから、キャスト様は風邪などひかれない様気をつけてくださいね。
以上、宍渡晶がお送りしましたわ。