忍者ブログ
ボイスドラマ企画「赤い糸第2章~文化祭~」の キャラなりきり制作日記です
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



五郎3

西川五郎だ。
多数、連絡の取れないキャストが発生し、企画者はかなりあせっているな。
メールの確認を出来ない事も考え、キャスト様のサイト上で出来る限りを尽くして連絡を取ろうとはしているようだが、未だ連絡は取れていないようだ。
このままだと忙しい中締切を守って提出してくれたキャスト様に悪いから、真剣に強制降板をすることを検討に入る事に決定した。
しかし、そうなるとボイスドラマ公開が遅くなるな・・・orz.

というわけで、ということで、現在の状況だ。

本編のボイスを
mai様、ぐらタン様

から頂いたぞ。
提出をしたのに名前が無いぞっていう時は、メール事故の可能性が考えられるからweb拍手で連絡してくれると助かる。

最後に、本日のトリビアのコーナーだ。
本日のトリビアは~・・・

「キョンが歌うハレ晴れユカイがある」だ。
ハレ晴れユカイと言えば、言わずと知れたアニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」のエンディングテーマだが、それのキョンバージョンがある事をyoutubeを企画者が見ていて発見したそうだ。
聴きたいと思ったら、ここを見てみるといい。ただし、元々女性が歌うべき曲を男性が歌っている事でかなり気持ちが悪い代物になっているが、聴いたあとの責任を負うことは出来かねるから、自己責任で聴いてくれ・・・ていうか、これを誰が買うのだろうか・・・。
そうそう、補足トリビアだが、古泉が歌うハレ晴れユカイもあるぞ。
聴きたいと思ったら、ここを見てみるといい。

それじゃ、俺はこの辺で失礼するわ。
以上、西川五郎でした。


PR


彰世3
村上彰世よ。
突然だけど、この企画者、だいぶあせっているわ。
音信不通にならないって応募条件にあったんだから、音信不通にならないでほしいのよね。
このまま行くと強制的に降板せざるを得ない状態になってしまうから、心あたりのあるキャスト様はどんな形でもいいから3月11日(日)の23:59までにメールかweb拍手で連絡しなさい、いいわね。

というわけで、ということで、現在の状況よ。

本編のボイスを
東雲沙紗様

から頂いたわ。
提出をしたのに名前が無いんですけどっていう時は、メール事故の可能性が考えられるからweb拍手で連絡すること・・・いいわね。

じゃ、もうすっかり定着したと企画者がかってに思い込んでいるこのコーナーにいくわ。
本日のトリビアは・・・これよ。

「スケバン恐子でおなじみの桜塚やっくんは、『満月をさがして』のタクト・キラを演じていた。」よ。

「がっかりだよ」って思ったら、ここを見てみることね。
ね?ホントだったでしょ?これでも疑うなら、これを見てみなさい。
それでは、この辺で失礼するわ。
以上、村上彰世がお送りしたわ。

恵6
畑恵だよ。
やったね、取り合えず、後任エキストラは全員決まりそうだよ。
募集中はどうなるかと思ったけど、これで一安心だね。
音声の方も順調に提出されているみたいだし、順調に行けば予定通りに終わるんじゃないかな~、この企画。
リテイクがなければ・・・だけど。
ということで、現在の状況だよ。

本編のボイスを
朝月伽耶様、風見しゅん様、青塚虹志様、AKIRA様、姫苺まひる様

から頂いたよ。
提出をしたのに名前が無いんですけどっていう時は、メール事故の可能性が考えられるからweb拍手で連絡してね。
じゃ、一部の人に大好評のこのコーナーに行ってみよう♪
本日の~トリビア~イエ~イ♪
本日のトリビアは~これだ!1・2・3!

「心理ゲームはあてにならない」だよ。

どういうことって思ったら、この心理ゲームをやってみよう。
ちなみに企画者は、
1番の質問に対し「13人」
2番の質問に対し「浮気疑惑」
3番の質問に対し「のらりくらりとうまくかわす」
4番の質問に対し「ふんどしと獅子舞・・・つまりたむらけんじ
って答えたよ。
さあ、この結果に興味を持ったら、この心理ゲームをやってみよぉぉぉぉぉぉぉう!
こんなので心理が分かるわけ無いよね?特に4番の答えの心理状態。
こんなのありえないじゃん。
じゃ、この辺で終わるね。
以上、本日担当の畑恵でした~♪

良子5
野沢良子です。
えっと、まずは、サブとエキストラ選考の発表は、明日にしたいと思います。
ですので、もうちょっと待っててください。
ほえ~、サブの選考は結構難しいんですね。

さて、続いて現在の状況です。
本編のボイスを

mai様、朝霧恵吏様、谷岡聖様

から頂きました。
提出をしたのに名前が無いんですけどっていう時は、メール事故の可能性が考えられますからweb拍手で連絡してください。

では、本日のトリビアは・・・

「『くるり』は漢字で『転』と書く。」
です。
ほえ~、こういうものにも漢字があるんですね。
まさに、日本語の神秘です。
こちらでお確かめ下さい。
補足トリビアとして、「ぐるり」は「周」と書くみたいですけど、これは確認が出来ませんでしたので保留とさせて下さい。

それでは、この辺りで失礼します。
以上、今日担当の野沢良子がお送りしました。





歩6
水木歩よ。
CV様の募集は締め切らせてもらったわ・・・といっても、じいの応募が全くなかったようだけどね。
どうしたらいいのよ・・・じい。
選考結果は近日公開するから少しの間まっていてね。

では、本日のトリビアに行くわよ。
今回のトリビアはちょっと耳を疑うものかもしれないからよく聞いてね。
本日のトリビアは・・・

「『情熱大陸』のエンディングテーマの『エトピリカ』は、『七人のナナ』のオープニングテーマの『sucsess,sucsess』に似ている。」
よ。

まずはこっちを聞いて下さい。

言わずと知れた名曲の「sucsess,sucsess」よ(日本語版じゃないけど)
では、次はこっちを聞いてください。

こっちは『情熱大陸』という実写番組で使われている「エトピリカ」という曲よ。
どうかしら・・・似てると思わない?

それでは、もうそろそろ終わるわね。
以上、今日は水木歩がお送りしたわ。

PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/15)
(09/25)
(09/19)
(09/07)
(08/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiro
性別:
非公開
趣味:
萌え探し
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/03)
(11/06)
(11/07)
忍者ブログ
[PR]