忍者ブログ
ボイスドラマ企画「赤い糸第2章~文化祭~」の キャラなりきり制作日記です
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



歩3

水木歩です。
先日、『ボイスドラマの編集に使うソフトって何』ていう質問をした人がいたので、私が簡単に説明するわ。まず、キャスト様に収録してもらいます。これが遅いとボイスドラマの完成はどんどん遅くなるわね。だから、締切とかはちゃんと守ること・・・いいわね?その後、DARU/SOUND-DECODER!を使ってmp3形式のファイルをwavに変換するわ。これだと、最初からwavの方がいいんじゃないって思う人がいると思うけど、wav形式のファイルは重くてメール転送とか出来ないでしょ?あ、言っておくけどこの企画者さん、提出はメール添付推奨だそうよ。次に、それをWaveBinderで繋げるわ。この時、エラーが起きてつなげることが出来ないファイルは、WAVEいろいろ変換器で変換させ、繋げられるようにするの。これが一番困る状態なのよね。ちゃんと指示通りの形式で収録してくれていればこの作業はなくす事が出来んだけど、時々違う形式で収録してくる人がいるのよ。だから、この企画に参加される人はそういう事も気をつけてよね。それで、ここまで終わったら、後はその場面にあったSEや音楽などを探し、サウンドエンジンを使って編集していき、最後に同ソフトでMP3形式に変換し、完成となるわ。私が企画者の代わりに話せる事はここまでだけど、参考になったかしら。
では、そろそろ失礼するわ。

PR


Comment
TITLE

NAME
MAIL

HOME

COMMENT    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
  PASS


TRACKBACK
PREV PAGE  …  HOME  … NEXT PAGE
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(10/15)
(09/25)
(09/19)
(09/07)
(08/16)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
hiro
性別:
非公開
趣味:
萌え探し
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(10/30)
(10/31)
(11/03)
(11/06)
(11/07)
忍者ブログ
[PR]